八村塁日本代表を辞退 未来へ向けた英断 日本バスケはメジャースポーツとなれるのか ワールドカップ欠場 w杯 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 июн 2023
  • 渡邊雄太選手の大ファンをやらせていただいております。
    八村塁選手などの日本人のバスケ選手やBリーグに所属する外国選手など幅広く日本に関係する情報を発信していくチャンネルです。
    高評価チャンネル登録お願いします!
    ツイッターのフォローもお願いします
    / watanabe12188
    B.LEAGUE様公式サイト
    www.bleague.jp/
    B.LEAGUE様公式RUclips
    / @bleague
    音楽
    If you use this track in your RUclips video, you can copy/paste this to your description:
    Track: Ikson - New Day [Official]
    Music provided by Ikson®
    Listen: • #3 New Day (Official)
    Preferably please also time stamp where my music is used. Thank you!
    Song: Fredji - Happy Life (Vlog No Copyright Music)
    Ikson - Lights (Vlog No Copyright Music)
    Fredji - Welcome Sunshine (Vlog No Copyright Music)
    Music provided by Vlog No Copyright Music.
    Video Link: • Fredji - Happy Life (V...
    You’re free to use this song in any of your videos, but you must include the following in your video description (Copy & Paste):
    Song: X6zt - Chasing Dreams (feat. Anthony Meyer).
    Music provided by Vlog No Copyright Music.
    Video Link: • Video
    恐れ入りますが著作権者の方で、動画の取り下げはこちらのメールアドレスまたはTwitterのDMにてお願いします。
    メールはこちらfocus81818@gmail.com
    Twitterはこちら / watanabe12188
    また企業さまからのご依頼もお待ちしています。上記のメールアドレスまたはTwitterのDMにてお願いいたします。
    渡邊雄太 八村塁 比江島慎 田中大貴 富樫勇樹 馬場雄大
    秋田ノーザンハピネッツ
    横浜ビー・コルセアーズ
    新潟アルビレックスBB
    富山グラウジーズ
    レバンガ北海道
    宇都宮ブレックス
    千葉ジェッツ
    アルバルク東京
    サンロッカーズ渋谷
    川崎ブレイブサンダース
    三遠ネオフェニックス
    滋賀レイクスターズ
    京都ハンナリーズ
    大阪エヴェッサ
    琉球ゴールデンキングス
    信州ブレイブウォリアーズ
    広島ドラゴンフライズ
    シーホース三河
    名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
  • СпортСпорт

Комментарии • 43

  • @user-dl2ez7ze4j
    @user-dl2ez7ze4j 11 месяцев назад +20

    八村を代表で見たい気持ちは分かるけどアンダー世代から代表に貢献してて19年W杯も東京オリンピックも出てくれた功労者なんだから八村のNBAキャリアをもっと応援してやろうや

  • @user-pe5qi8mf3t
    @user-pe5qi8mf3t 6 месяцев назад +1

    日本パリ五輪出場おめでとう!!🎉

  • @maod9488
    @maod9488 11 месяцев назад

    素晴らしい

  • @happyman-jw6sx
    @happyman-jw6sx 11 месяцев назад +6

    なんか話し方上手くなりましたね。個人的に聞きやすい。

    • @AAHaikouka
      @AAHaikouka 11 месяцев назад

      どんだけ上から目線やねん

    • @happyman-jw6sx
      @happyman-jw6sx 11 месяцев назад +2

      @@AAHaikouka えぇ…

  • @user-dj8ll7ij9t
    @user-dj8ll7ij9t 11 месяцев назад +6

    もっと価値を上げてもっとでかくなって次に戻ってくればいい。彼の価値が上がれば日本バスケの価値も上がる。

  • @user-ep2iy7zq4j
    @user-ep2iy7zq4j 11 месяцев назад +18

    シモンズもウェンビーもサボニス出ないしヤニスも50%
    ワタナビもNBA加入年のオフは代表活動してないからハチがこれまで大事なときずっと出てくれてたのが軌跡に近い
    感謝

    • @user-ge2ip2ck3k
      @user-ge2ip2ck3k 11 месяцев назад +1

      ナビはメンフィスと契約した時のオフシーズンにアジア予選に出てるよ

    • @user-ep2iy7zq4j
      @user-ep2iy7zq4j 11 месяцев назад +2

      @@user-ge2ip2ck3k
      いやメンフィスが決まる前の
      オーストラリア戦です
      サマーリーグ前の6月のやつです

    • @usertpajp87
      @usertpajp87 11 месяцев назад

      シモンズはだるいっていうのが大半やろw

  • @user-cb4se1nv3v
    @user-cb4se1nv3v 8 месяцев назад

    牧隼利選手の動画あげてほしいです😢

  • @birdshitstrike9030
    @birdshitstrike9030 8 месяцев назад

    NBAでの生活は華やかな所ばかり映されるけど実際シーズン中はアメリカ中をひたすら飛行機で横断してホテル泊まりの毎日で練習参加して試合しての繰り返しでかなりハードだと思う。
    特にバスケは体力的にもキツいスポーツだし試合中はトラッシュトークなんて茶飯事なわけで、素人が思うよりずっとかなり過酷な環境だと思う。
    八村選手がWカップ欠場でやーやーいう人もいるけど、長いシーズン戦い抜くNBA生活体験してる本人にしかきっと分からない域だよ

  • @user-bv1rd1vk8j
    @user-bv1rd1vk8j 11 месяцев назад +3

    NBAクラスタはバスケやってない小中学生が多いから仕方ない
    ブスに限って人にブスブス言うのと似てる

  • @Apo-lh9yh
    @Apo-lh9yh 11 месяцев назад +2

    まぁパリでは頑張ってほしいね。
    これからずっと不参加な訳じゃないし

    • @usertpajp87
      @usertpajp87 11 месяцев назад +3

      パリ参加はほぼないやろ

    • @summermara4653
      @summermara4653 10 месяцев назад +2

      そもそもパリ出れるのかな

    • @Apo-lh9yh
      @Apo-lh9yh 10 месяцев назад

      今出れないと決まった訳ではないのでね。

    • @usertpajp87
      @usertpajp87 10 месяцев назад +2

      @@Apo-lh9yh ほぼ確実に決まっとると思うで

    • @Apo-lh9yh
      @Apo-lh9yh 10 месяцев назад

      @@usertpajp87
      お前の推測は聞いてない

  • @user-mq1gc2ov9b
    @user-mq1gc2ov9b 10 месяцев назад +5

    日本代表ってそんなに余裕あんの?

  • @kintoki1202
    @kintoki1202 11 месяцев назад +1

    僕も英断だと存じます。テレビでの印象的なコメントはベッキーさんの「私はなんとも思わない。"辞退で賛否"ってかくと煽られてるような感覚になる。ゴングを鳴らされたような。単純に"出場を辞退"って書けば良い」
    僕もそう思います。NBAチーム最優先でいいです。八村塁くんには来シーズン活躍してほしいですから辞退は当然と存じます。

  • @user-kv6sh6bs9c
    @user-kv6sh6bs9c 11 месяцев назад +2

    せっかく日本でやるのに😅

  • @ttmkk182
    @ttmkk182 11 месяцев назад

    もおアメリカ人でいいだろw
    無理すんなって

    • @user-ot3ud2mu6g
      @user-ot3ud2mu6g 11 месяцев назад +6

      アメリカとのハーフじゃねえよ
      そんなことも知らないのに批判してんの草

    • @giogio3772
      @giogio3772 10 месяцев назад +10

      こういう事を平気で言える人が、前回大会や東京五輪の後にSNSで理不尽に叩いたんだろうな。

    • @user-ve3gc4tp6p
      @user-ve3gc4tp6p 9 месяцев назад +3

      無知って〇〇

  • @naberinlin
    @naberinlin 11 месяцев назад +1

    話が分かりやすくて助かります。過去最強の日本代表チームが一瞬で夢だったのかってなりました。自国開催、TV中継、こんなチャンスは滅多に無い、オンタイムで観れるんだから。WCに出場したらNBAを首になるなら話はわかる。八村がプレーオフで大活躍してたことをバスケファン以外誰が知ってますか?バスケに興味ない人達を振り向かせるために、日本のバスケのレベルを上げるために、出て欲しかった。パリに出場できたとしても、事情があればNBAを優先させる・・・日本代表にはもう呼ばないほうがいいと思わせてくれました。日本には渡辺と八村がいる!って思いながら悔しい思いをしてきた人達は多いんじゃないだろうか。

    • @tobby0602
      @tobby0602 11 месяцев назад

      個人的には、現時点の最強ジャパンを見てみたかったです。
      明らかに日本の最高のバスケ選手が代表に入らないということは、日本代表に入ることが、必ずしも日本人トップクラスのバスケ選手達の目標ではなくなってきたということですよね。
      スポーツ(特にアメリカ四大スポーツ)の、過度な商業化の影響とも言えるのではないでしょうか。
      田臥選手の時とは、待遇の面で全く事情は異なると思います。
      田臥選手も、かつては代表召集を辞退していました。
      ただし、当時の日本リーグのトップ選手の立場(給料面でも)ではなく、いつカットされるか分からない環境を選択し、NBAへの挑戦を続けたことは、そこにお金を越えた価値があるように思えました。

  • @user-lb9du9no1r
    @user-lb9du9no1r 11 месяцев назад +1

    ハチムラにはハートがない。合理的すぎ。彼の本質はアメリカ人で、日本語が上手い外国人なんだよ。日本のバスケの盛り上がりより、アメリカでの活躍だろう。日本からのスポンサーもついてるんだし、日本のファンに夢を見させるのもプレイヤーとしての仕事では?今回はドリームチームで挑めるチャンスなのに。

    • @cmp9521
      @cmp9521 11 месяцев назад +15

      冷静に考えてバスケを盛り上げたいならW杯よりNBAだろ

    • @happyman-jw6sx
      @happyman-jw6sx 11 месяцев назад

      最初の二文ガチでムカつくわ。
      絶対に肌の色で判断してるよね。あなたみたいな人は軽蔑します。
      そしてあなたは八村の境遇もNBAのことも何もわかってない。

    • @morningfamily.1997
      @morningfamily.1997 11 месяцев назад +1

      ​@@cmp9521でもnbaで活躍するより日本代表の方が注目度は高いんだけどね

    • @cmp9521
      @cmp9521 11 месяцев назад +5

      @@morningfamily.1997 残念ながらサッカーと違ってバスケはそうではありません
      注目度はNBA≫オリンピック≫W杯だからね

    • @morningfamily.1997
      @morningfamily.1997 11 месяцев назад +2

      @@cmp9521
      そもそも日本ではnbaよりbリーグの方がファンが多いです。兼ファンも含めて
      BリーグのRUclips再生回数の方が圧倒的多いですからね